先程紹介したラミーサファリの2019年限定品「ブラック&ホワイト」と同じく銀座伊東屋さんで購入。今年のアルスターの限定色「ブロンズ」。管理人から見るとカッパー(銅色)に見えるかと思ったが明るめの色を選択しておりいい色です。字幅はこちらもF(細字)。
神戸ペンショー会場内の様子。 …
管理人が最初に入手した万年筆は、セーラーのプロフィットミニ。都内近郊のとあるショッピングモール内の文具売場で万年筆の催事が開催され…
手帳総選挙2016第1位の「TONE REVERSAL DIARY」は手帳のページを白黒反転させた…
会場で管理人が購入した万年筆他いろいろ。予定の都合で長くは居られませんでしたが体験コーナーもあった…
「折り」の作業後、全てのページを纏める「丁合い」。 …
前作「精進」から暫くして同シリーズ第三作として発売されたのですが、管理人は気になる事が。ネットで画像を見たらでキャップの下部に装着…