カクノの透明軸に同社のカートリッジインク(ブルーブラック)を充填して使って見ました。ペン先が細長くデザインした(ペン先の材質はステンレス)こともあり文字を書くのが楽でした。管理人は気に入って日々の日記を書くのに使用しています。
新年あけましておめでとうございます。 管理人が使っている手帳「セパレートダイヤリー」の最初のページに「モチベーションシート」…
となったプラチナ3776「富士の旬景シリーズ」の第二弾「薫風」を先日ようやく入手。本体軸のデザインも注目だがネット上で青とか緑と言…
手帳使用の際に小口に汚れを付きにくくする「金付け」。名前の通り金箔(箔)を熱と圧力で転写。 …
一見バナナに見えますが(汗)、檸檬をモチーフにしたペンケース。丸善が今年創業150周年を迎えたのを記念して作成した限定品。 …
先程紹介したラミーサファリの2019年限定品「ブラック&ホワイト」と同じく銀座伊東屋さんで購入。今年のアルスターの限定色「ブロンズ…
神戸ペンショー会場内の様子。 …