私が万年筆を使い始めたのは、今は亡き祖母から高校生の時に就職先の内定をもらった18歳の時、就職祝いとして万年筆を貰ったことがきっかけでした。祖母から万年筆を貰うまではボールペンとシャープペン、鉛筆、マジックしか使ったことのない生活でしたが、祖母から万年筆を貰たことをきっかけに日常的に万年筆を使うよう…
みなさんは万年筆を使ったことがありますか?もし使ったことがない人がいたらぜひ一度試してください。ボールペンや鉛筆とはまた違った書き心地があります。またその個性豊かなデザインは文具というよりアート作品に近いものもあります。私が万年筆を初めて使ったのはパリ勤務しているときのイタリア人からのプレゼントでし…
9月に購入しながらすっかり忘れていたペリカンM205デモンストレーターを。 ペリカンの透明軸は初めての購入。 値段で諦めているM805デモンストレーターがまた気になってしまう・・(汗)。 …
昨年12月から使用しているセパレートダイヤリーの来年度版を購入。 今回は新たに本業の趣味用にB6版を購入しました。 どんな風に使うか考えるのは楽しいですね。 …
先日の東京インターナショナルペンショーへ行った際に購入した「筆枕」。 「箸置き」に見えますが、万年筆を一時的に置くのに重宝してます。 万年筆の本体軸の材料として使用しているエポナイト製です。 …
トップページに戻る