現在はメーカーで発売中止になったモデル。プロフェッショナルギアの全長を短くしたもので青い透明軸に惹かれて入手。管理人が初めて購入した万年筆でもあります。 …
プロフィットのスケルトン(本体透明)モデル。こちらはクリップ等全て金で統一。ペン先は中字。インク(カートリッジ)の装着しているのが見えます。ペン先は中字で21金。 [caption id="attachment_1771" align="alignnone" width="720"] &nbs…
セーラープロフィット(スケルトン金)をベースにした神戸のナガサワ文具センターのオリジナル万年筆。 ペン先に風見鶏が刻印されていてオリジナル感がある。ペン先は14金。現在この万年筆とオリジナルインク等とのセットを同店の通信販売で発売中。詳細は同センターのホームページを。 …
管理人が最初に入手した万年筆は、セーラーのプロフィットミニ。都内近郊のとあるショッピングモール内の文具売場で万年筆の催事が開催されていて知人と一緒に行った際に購入。自分の手の大きさを考えずに購入してしまったのは失敗でしたが、この万年筆を大事に使いかつ慣れるようにほぼ毎日使っていたのを思い出します。 …
日記等書く時に使用している万年筆(プラチナプレッピー)に新たに仲間(パイロットカクノ)が増えました。書き比べしてみたいと思っています。 …
トップページに戻る