1日に新元号が公表されました。「平成」の時代もあと僅かとなりましたが管理人のこの31年の間の出来事等を振り返りつつ太字で一筆書いてみました。手書きの良さですね。
5月22日に「趣味の文具箱」を発行している枻(えい)出版社から同誌の特別編集号「ラミーのすべて」の発刊を記念して5月27日に銀座伊…
インクのブームが未だ続いていますが、「ご当地インク」の始まりと言っても過言ではないナガサワ文具センターから発売されている「神戸IN…
会場で管理人が購入した万年筆他いろいろ。予定の都合で長くは居られませんでしたが体験コーナーもあった…
9月23日は「万年筆の日」です。普段はパソコン等使用していて「文字を書く」ことが皆無に なっていると思いますがたまにはパソコンか…
パソコンもしくはスマホを見ながら手帳を立てて予定等確認が出来るブックスタンド。昨年の文具女子博で購入。 …
管理人が昨年12月に購入した万年筆ですが、新年にふさわしいと思い紹介したいと思います。西日本文房具専門店の会(オエステ会)が昨年発…