カクノの透明軸に同社のカートリッジインク(ブルーブラック)を充填して使って見ました。ペン先が細長くデザインした(ペン先の材質はステンレス)こともあり文字を書くのが楽でした。管理人は気に入って日々の日記を書くのに使用しています。
年末に某メーカーの社長人事を巡り混乱を招く騒ぎが起きたのが一番残念に思います。管理人個人としては先…
今週銀座伊東屋さんにてラミーサファリ2018年限定色を入手。「オールブラック」の名前の通り本体軸とクリップを含め全て黒一色。因みに…
あと一ケ月弱に。 …
今回は、6名の方に「プレゼントにおすすめな万年筆の選び方」についてお聞きしました。 ひとことで「プレゼントにおすすめな万年筆の選…
先日の東京インターナショナルペンショーへ行った際に購入した「筆枕」。 「箸置き」に見えますが、万年筆を一時的に置くのに重宝してま…
プラチナが、センチュリー3776の発売を記念して同年に限定モデルを発表。 富士山の麓にある5つの湖から名前を取り第一作「本栖」と…