あと一ケ月弱に。
残り一ケ月となったのに、手帳の予定表は空欄が目立つ(汗)。 …
本来の万年筆の日は明日なのですが、管理人は本業の仕事があるので一日早いですが自分なりの「万年筆の日」を僅かな時間ですが 楽し…
管理人が毎日手帳に記載するのに使用している万年筆です。自宅に居るのだからもう少し良い万年筆を使ってもいいのでは、とは思いますが気軽…
●約1400年前 獣骨(動物の骨)や芦の茎で作ったものを筆記具として使用●5、6世紀頃 鵞鳥の…
少し時間が経ってしまいましたが今月11日に開催されました浜松のBUNGUBOX様開店5周年パーティ…
万年筆で使われるインクには3種類あります。 1、染料インク 日本・海外のメーカーで製造されるインクの主流。 水性染料を複…