「折り」の作業後、全てのページを纏める「丁合い」。
昨日相模大野の某所で開催されたペンクリニックに出掛けて来ました。夕方から来た方がいいと聞い…
万年筆で使われるインクには3種類あります。 1、染料インク 日本・海外のメーカーで製造されるインクの主流。 水性染料を複…
私の手帳の今月分のページが埋まらないので、新しいページに移行出来ずにいます。 中身のみならすぐに変えられるのに・・。 …
知人から「こんな万年筆がある」と紹介されて購入。本体軸の色合いが寝台客車(ブルートレイン)に似ていてお気に入りの1本に。 …
今日のゲストコーナーその1。ツイッターで手帳等に使えるイラストを紹介している絵日記さんがイラストに…
「折り」の作業後、全てのページを纏める「丁合い」。 …