本栖の発売された翌年(2012年)には、第2作の「精進(しょうじ)」が夏に限定発売。薄い水色の透明軸は湖面の青を表現したのかも知れ…
同じく会場内の様子。会場は元小学校(神戸市立北野小学校)の講堂だったところです。 …
5月連休に久々に浜松のブングボックス本店さんに行って来ました。薫店長さんには会えませんでしたが「先生」に久しぶりにお会いして万年筆…
管理人より今年一年の感謝を込めて手書きにて挨拶させていただきます。 当サイトに来て頂いた皆様、あり…
手帳使用の際に小口に汚れを付きにくくする「金付け」。名前の通り金箔(箔)を熱と圧力で転写。 …
先日の東京インターナショナルペンショーにて購入したミニ万年筆。今年のブーム、かと思ったら以前からある万年筆だと…