万年筆メーカーへの提案・改善点 - 管理人のブログカテゴリのエントリ
ラストは昨年11月の神戸ペンシューで購入したパイロットキャップレスのアメリカバージョン。本体軸が日本発売品にラインナップされてないシルバーだと知って迷わず購入。
神戸の某店にて限定発売された「神戸港開港150周年」万年筆。青と白のコントラストが良いですね。年末には色違いで赤色も限定発売しました。
プラチナセンチュリー3776の新しい富士山シリーズの一つ「春暁(しゅんぎょう)」
ラミーアルスター。昨年の限定色のブルーの発色が気に入り購入。
新年特別企画で私、管理人が入手した万年筆を紹介します。知り合いの方から万年筆の在庫を整理すると聞いて譲っていただいたセーラープロフット。
ペン先はミュージックと言うちょっと特殊なペン先。
今年は新年の挨拶の中でも手書きしたようにサイトの大改造(←大げさですが)が控えてます。昨年暮れに導入したワードプレスに四苦八苦していますが今までのズープスと比べると格段に入力しやすいので助かっています。もうひとつはやはりサイトへ来る方々をもっと増やしたいところです。其の為にもサイトの内容もより良くする為各コーナーの充実を図るのも今年の課題だし初心者の為にどのような事を伝えたら(情報発信できれば)わかりやすく喜んでいただけるだろうかとトライアンドエラーで取り組んで行きたいと思います。
改めて今年も宜しくお願いします。
管理人より今年一年の感謝を込めて手書きにて挨拶させていただきます。
当サイトに来て頂いた皆様、ありがとうございました。
会場で管理人が購入した万年筆他いろいろ。予定の都合で長くは居られませんでしたが体験コーナーもあったので来年はそちらにも参加したいですね。