ホームへ
万年筆お役立ち情報
万年筆静止画
万年筆メーカー関連情報
その他
スポンサードリンク
スポンサードリンク
トップ  >  インクについて  >  インクの混合について
使っているインクを別の色に変えてみたいのでインクを混合してみたい・・・気持ちはわかりますが混合することはできません。


理由としては、
1、酸性のインク(ブルーブラック)と中性もしくはアルカリ性のインク(染料インクと顔料インク)を混ぜ合わせるとインクを構成している組成に変化が生じます。
中学の時に理科の授業で習っとPh(ペーハー)値が酸性のインクと中性もしくはアルカリ性のインクとでは違うので混合して使うのは出来ませんし、ペン先やペン芯等にインクが残り時間が経つとインクが固まってしまい容易にインクを洗浄して中から出すことは不可能になります。


2、中性とアルカリ性のインクでも同じように、染料インクと顔料インクの混合は出来ません。


3、顔料インク同士での混合は可能ですが、書いた時にインクの色目がくすんでしまいます。


以上の理由から、インクを混合して使うことはできませんのでインクは使い切ってから別の色のインクに替えるようにするのが一番です。無理に混合して使用しないようにしましょう。


最近では自分の好きな色のインクを作ってみたいというユーザーさんが多くメーカーさんでもインクを混合して好きな色のインクを作ることが出来るキットも発売されています。プラチナ万年筆で発売しているMix Free(ミックスフリー)は専用のインクを使い混合セットを使用することで自分のオリジナルインクを作ることが可能です。


インクを混合して使用することは出来ない、と先程申し上げましたがこのミックスフリーの専用インクは混合可能です。但し他のインクと混合すると先に説明した通りインクが固まってしまうので使用の際は注意して下さい。
前
インクの充填方式
カテゴリートップ
インクについて
次
インクを入れ替えるには

検索
スポンサードリンク