ホームへ
万年筆お役立ち情報
万年筆静止画
万年筆メーカー関連情報
その他
スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • カテゴリ メーカーへの提案 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

万年筆メーカーへの提案・改善点 - メーカーへの提案カテゴリのエントリ

試作品(試供品)の公開を

カテゴリ : 
メーカーへの提案
執筆 : 
admin 2018-1-1 18:16
日用品ではおなじみになった試供品。スーパーの売場とかでサンプルとして配布しているのを見た人も多いかも知れません。しかし万年筆や文房具には試供品というのは一般の人には配布されることはまずなく大抵は各メーカーの代理店とかでしか試供品は入手できないのが事実です。 試供品の配布はもらったユーザーから使用して見てここがいいとか悪いとかの生の声が聞くことができる貴重な機会なので試供品を作るのはコストが掛かるなど 問題もあると思うので店頭で数本試し書きが出来る必要数だけでいいので一般の人に試していただきその感想を聞くだけでも商品の改良に役立つはずだと思います。各メーカー様、検討していただくことはできないでしょうか?
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (826)

安価な万年筆も告知を

カテゴリ : 
メーカーへの提案
執筆 : 
admin 2016-4-10 18:04
朝の連続テレビ小説のオープニングにあるメーカーの万年筆が使用されてSNS上でちょっとした話題になりましたが実はこの万年筆定価が3000円と入手しやすい価格設定になっています。これから万年筆を始める人にはいい製品なのですがメーカーさんもなかなか告知等していただけず(管理人もこの万年筆があることがわかったのはメーカーのホームページの製品一覧を見てでした)このような製品があることを万年筆を初めて使う人やファンにはあまり知られていないような気がします。 某有名SNSを見ていると海外のメーカーさんは子供向けの万年筆(ヨーロッパでは子供が最初に字を書くのに使う筆記用具が万年筆なので)でさえも新しい色が発売されると紹介するのに日本のメーカーさんとは考え方がちがうのだなと痛感した次第です。安価な製品もあるというのをもっとPRして欲しいですね。
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (1280)

続本体軸

カテゴリ : 
メーカーへの提案
執筆 : 
admin 2014-7-29 0:16
管理人は先に書き込みした桜の木の軸の他にもう一つある植物で出来た万年筆を持っている。それは「煤竹」と言いわらぶき屋根の民家の囲炉裏の天井に排気口として使用されて長年煙がそこを通過するにつれて竹が煤けて色合いがいいことから建築(内装)材料として使うことがあるがその煤竹を本体軸にした万年筆だ。持ち方や書き方が一般の万年筆とは違うが煤竹の色合いと竹独特のごつごつ感が気に入った万年筆だがこんなユニークな万年筆もあるというのも知っていただきたいと思います。価格は高めだが各メーカーさんも工夫すればユニークな万年筆を製作可能であると思います。メーカーさんの努力とアイデアに期待しましょう。
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (1522)

本体軸

カテゴリ : 
メーカーへの提案
執筆 : 
admin 2014-7-27 23:12
先日管理人は青森へ旅行に出かけたのだがに知人からこんな本体軸の万年筆が発売されると行く前に聞いて抑えて貰っていました。それは弘前市内の有名な観光スポット弘前城にある桜の木を本体軸に使った万年筆。毎年春に大勢の観光客で賑わう弘前さくらまつりでおなじみの桜の木(といっても樹齢がかなりあり痛んだ木を再利用したもの)を使った万年筆でした。 万年筆の本体軸には金属、もしくはプラスチック等々使用されるのが多いのですが木にはそういった材料にはない温かみがあって今回の万年筆はかなり気に入りました。時にはこのような材料を使って万年筆を製作するのもいいのではないでしょうか?
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (1584)

製品トラブル

カテゴリ : 
メーカーへの提案
執筆 : 
admin 2014-7-13 23:35
昨日万年筆画像でも紹介したペリカンP200を今日インク瓶からインクを注入しようとコンバーターを取り付けようとしたらコンバーターの接続口がペン先に差しても外れてしまうので手でコンバーターを抑えながら吸入して何とかインクを注入できたので良かったが通信販売で購入したお店からメールでうまく差せないものがあるとあり見事管理人のはそれに該当したようです(泣)。 海外の万年筆には稀にこのような製品トラブルがあり対応が遅いのに比べると日本のメーカーは管理をきちんとしているのでトラブルも皆無で安心して使用できるのは大きな利点だと思います。海外のメーカーさんも製品トラブルがあった場合の対応を迅速にしていただきたいと思います。今日のトラブルでそのことを痛感しました。

価格に思う

カテゴリ : 
メーカーへの提案
執筆 : 
admin 2014-7-12 23:16
万年筆を初めて購入する人にとっては価格が一番のネックになっていると思います。日本・海外のメーカー共々万年筆の種類によって価格も違ってはいますが文房具全体から見ても万年筆=高価のイメージが強いのも事実。価格設定は難しい問題なのかも知れませんがもう少し購入しやすい価格の設定をお願いします。愛好者の裾野を広げるのにはやはりとっかかりやすい環境が必要であると管理人は思います。

需要は思わぬところに

カテゴリ : 
メーカーへの提案
執筆 : 
admin 2014-5-14 23:22

 管理人はSNSをやっているのだが昨日SNSでやり取りしている友達から司法試験で万年筆が使われているという新聞記事を紹介していただきその記事を見たら司法試験は学校等の入学試験等とは違い問題に対しての回答は全て文章で書くのだそうだ。今まではボールペンを使用して試験に臨んでいた方々が多かったのだがボールペンは短時間で文字を書くことが出来ても長時間の使用ではインクが漏れてしまったり書いているうちに手が痛くなるなど制約が多く筆記用具に何を使ったらいいのかが受験生の皆さんの悩みとなっていました。

しばらくして万年筆を使用した方が手の負担にならないと言うことが口コミで広がりメーカーさんでも司法書士試験用の万年筆が発売されるなど今は万年筆を使用して受験する方々が多いそうです。我々が万年筆を使うシュチュエーションとはまったく違いますが万年筆が役立っている例だと思います。少しでも万年筆を使用する機会や場面がもっと増えて欲しいと思うと共に字を書く事が好きになって欲しいと願っています。

 

 

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (1428)

限定品に思う

カテゴリ : 
メーカーへの提案
執筆 : 
admin 2014-5-6 9:31

 日本や海外のメーカーでも年に機会があるごとに発売される限定品。特に海外のメーカーのは物によっては日本での発売をしないのもありますが本体の色だったり軸の形等を変えて見るなど見ていて面白いのもあります。日本のメーカーの場合は本体の形を変えるより色を変えることが多く発売もメーカーで発売する限定品とメーカー製品にショップオリジナルで企画した色等を付けて発売する2つの発売形態となっています。

管理人もメーカー限定品を何本か所有してますが使っています。これが何かの希少価値があるとかコレクションになるとかだったら考えますが万年筆は筆記用具でもあるしそれに使ってあげないともったいないと感じるので。気になるのは値段の設定と発売本数で値段は多少高いのは分かるが本数はもう少し考慮できないでしょうか。管理人は未だにプラチナの3776の限定品である本栖を探しているので・・・。

 

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (1415)

 管理人が万年筆を本格的に始めた3年前は万年筆のブームだったそうです。詳細は覚えてないのですが雑誌等で取り上げられていたのとパソコンやスマホ等が普及して字を書く事がなくなったこともあって逆に字を書く事の新鮮さを感じてブームになったのだと思います。

しかし日本人の特徴でもある「熱しやすく冷めやすい」こともあってか最近は万年筆ブームも覚めて来たのかあまり騒がなくなりました。管理人にしてみればいいのですが(寧ろ落ち着いて万年筆に向き合える)。再びブームが起こることは難しいかもしれませんが「書く楽しさ」「書くよろこび」といったことをメーカーさんは製品を発売するだけでなくPRするのも必要なのかなとも思います。セーラー万年筆さんは最近渋谷の文房具カフェとタイアップして万年筆の初心者講座を開くなどようやくこの取組みを始めたばかりですが他のメーカーさんもどうか一考をお願いしたいと思います。

 

 

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (1423)

初心者向きの万年筆

カテゴリ : 
メーカーへの提案
執筆 : 
admin 2014-1-27 21:34

 他の方から時々聞かれることがあるのですが、「初心者向けの万年筆はないのかな?」と言う声を良く聞きます。最近の万年筆の中にはペン先を金やイリジウムといった金属が使われることが多いのですがここ最近ではステンレス製のペン先を使った万年筆も発売されるようになりました。

日本のメーカーでも発売されていますし管理人の使ったことがある万年筆の画像にもありますがラミーサファリもペン先はステンレスです。万年筆本体はプラスチック製等で作られているのが多いですが価格が購入しやすい値段に設定されているのはうれしい限りです。

先日発表したばかりですが来月セーラー万年筆から万年筆の入門セットなるものが発売される予定ですが、入門者向けの万年筆が今までどのメーカー(日本や海外)でもあまり発売されていなかったのは事実です。今回の製品がそのきっかけを作ることができればと思いますが、もっと初心者に視野を向けた製品が出てもいいと思います。とかく高価なイメージを持たれる万年筆なのでそのイメージを変える製品がもっと多く出て欲しいと思います。

 

 

 

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (1472)
検索
スポンサードリンク