万年筆メーカーへの提案・改善点 - 最新エントリー
イベント最初は、昨年末日本手帖の会さんの手帳収穫祭で開催した手帳ビンゴならぬ手帳かるたでスタート。テーブルに並べた手帳の特徴を司会者が読み参加者がかるたを取るように手帳をゲット出来る仕組みだが人が多すぎて参加は見送りました。終了後、各メーカーさんの製品のプレゼンテーションが始まりまずは産業能率大学出版部から。4月から新たに発売される手帳の紹介がありました。
年明け最初のイベント「手帳年初め 手帳かるたと新春の手帳と出会う3時間」(手帳社中主催)に参加した際のレポートを報告します。(1月8日 渋谷 東京カルチャーカルチャーにて)
最後のビンゴ大会でいただいた手帳各種。今回初めて参加させていただきましたが手帳を購入するのに万年筆で試し書きして(ページに)書いた文字が裏移りしないかを確認する方が多いなど知らなかった発見があり楽しかったです。このサイトにもヒントが多かった収穫祭でした。
手帳は日本だけでなく台湾でも愛用者は多く、この日は台湾手帳会の代表が台湾の手帳事情等を解説していただき参考になりました。
手帳総選挙2016第1位の「TONE REVERSAL DIARY」は手帳のページを白黒反転させたアイデアが光る手帳。
手帳総選挙2016第一位 アーチャレジー「TONE REVERSAL DIARY」
手帳総選挙2016第2位 コクヨ「ジブン手帳」
手帳収穫祭のメインイベントとも言える手帳総選挙2016の結果が発表されました。どれも個性派揃い。3位 新潮社「マイブック」
今月18日に渋谷で開催された日本手帖の会主催の手帳収穫祭2016に参加することが出来ましたのでそのレポートを報告します。
Fontain Pen Dayの公式サイトを昨日見てみました。参加者は私と同じ万年筆の愛好者からメーカーまで幅が広く私が見たのは公式サイトの日本語版でした。
限定品を発売するなどの告知と参加している個人(団体)や会社も紹介されていました。
残念ながら日本のメーカーさんは参加しておらず唯一パイロットさんが参加していましたが日本ではなくアメリカの現地法人?のようでした。管理人のサイトも少しでもお役に立てればと参加(協力)登録いたしました。サイトはまだまだ完全なものではありませんが充実したものにしなけければならないですね。